2024年11月3日日曜日

11月第1週(10/27~11/2) ダイエットサマリー 
体重再び 
今週の日用品

猫型ロボット

所用でガストにやってきました。そこではじめて噂に聞いていた猫型運搬ロボットを発見。テーブルそばまで料理を運んでくれるのでそこから先はセルフサービス。カウンターまで取りに行くのと何が違うんだろ?って言っちゃうとそれまでなのですが、まぁ可愛いのでヨシとしましょう。

体重再び

体重再び減ったけどまた増えて

週はじめは減りましたが、ストレスフルな事件に巻き込まれ週末休みは反動のユルユルで増加しちゃいました。色々考えさせられましたが、コマを進めるキッカケが出来たのでヨシとしました。次なる目標に向けて。

普段通りのトレーニング

今週も普段通りの筋トレとランニング休みでした。走ろうと思ってもなかなか出来ないんですよね。なんでだろ。

今週の日用品

秋の本仕込キャンペーン ミッフィーエコバッグ
食べまくってゲットしました✌集めだしたら止まらなくなりますよね。もう少しかかるかと思いましたが意外と早かったです。

ガストを選んだ理由はポテトが食べたかったから。ドリンクバーもあってゆっくりできるんですよね。美味しかったです。

お読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!

2024年10月27日日曜日

10月第4週(10/20~10/26) ダイエットサマリー 
体重減ってたけど 
今週のお薬、日用品、IT

アメ横の北海飯

所用で外出。途中上野アメ横に寄って吉池食堂でランチ。 特上北海飯にしました。海鮮が増えるのでご飯大盛りにしました。ランチ限定のお買い得メニューで美味しかったです。少し欲を言えばムラサキウニではなくバフンウニのほうが良かったかな。ご馳走様でした🙏

体重減ってたけど

体重、順調に減っていたけどまた逆戻り

外食やらその時に買ったお土産やらでお腹いっぱい。おかげで体重も逆戻りしちゃいました。とはいえ、すぐに結果に出るわけではないので様子見。とりあえず60kg台に戻したいので頑張りたいです。

どうにかこなせたトレーニング

ランニングは休み。トレーニングも1日追加の2日休みで、その追いトレ分がズレこんで金曜日になっちゃいました。所用が入るとどうしてもリズムが狂うので仕方ないです。それでもやり切るモチベーションを大事にしたいですね。

今週のお薬

エスタロンモカ12
仕事の時にだけ飲んでいる薬のリピ買いです。日に日に制限が緩和されているのか、今回は10箱注文できたのでまとめ買いしました。コーヒー飲むより安いので使っていますが、できれば使わずに済ませたいですね。

今週の日用品

ライオン 業務用 NANOX one PRO (ナノックス ワン プロ) 4kg
アマゾンプライム感謝祭で安かったので買いました。計算したら1年で1本ぐらいだったのでしばらく買わずに済みそうです。

ブラウン 替えブラシ オーラルB マルチアクション EB50RX-5EL
こちらもアマゾンプライム感謝祭で購入。そろそろ変え時だったのでよかったです。

セリア ブラシ2種
普段使っているブラシが傷んできたので買い替えました。左はキッチンの排水周り用。右はミルサーのカッターユニット用。新しいと気持ちいいですよね

今週のIT

USB-A to C スイッチ付き通信ケーブル
充電専用が多い中、珍しい通信可能なスイッチ付きケーブルです。M5Stack ATOMS3のオンオフをケーブル脱着でしていてコネクタの消耗が心配でした。これで安心かな。

吉池食堂はJR御徒町駅の目の前。また食べに来たいな♪

お読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!

2024年10月20日日曜日

10月第3週(10/13~10/19) ダイエットサマリー 
体重減っては増えて 
今週のIT

2024年衆院選

第50回衆議院議員総選挙が始まっていますが、投票所入場券の送付が間に合わないなんて声が聞かれる中、我が街も例外無く届いていません。仕方ないので運転免許証を持参し、会場で所定の用紙に必要事項を記載して投票してきました。めんどくさ。

体重減っては増えて

減っては増えての繰り返し

節制効果が出ても、休日のダラダラ不摂生で再び戻る一週間でした。美味しいものは美味しいし、お買い得品の食材って運命の出会い的なところがあって難しいです。

ランニング長期休暇中なトレーニング

ランニング長期休止中と言ってもよい状況。筋トレは相変わらずやっていて、今週は祝日があって仕事は多少楽と思いきや、明けが忙しくて疲労困パイ。予想していたのでいつも通り臨時休暇込み2日からの追いトレでした。仕方ないかな。

今週のIT

M5Stack ATOMS3をUSBマウスにして左クリックを押しっぱなしにするガジェットを作りました。マイクラの丸石製造機の作業中に指が疲れるので思いつきました。経過時間表示はツルハシの耐久力や掘削量の目安に実装。おかげで作業中に離席してコーヒー淹れたり出来て便利です。

サトーココノカドーに再び来店。前回少なかった仕事で使っている靴下を買いに来たら再入荷してなくて諦めちゃいました。他のフロアもどんどん品物が減っていて閉店ムード。もしかすると繰り上げ閉店なんて可能性もあります。駅前再開発中でどうなるかもわからないし、生活が不便すぎて困っちゃいます。

お読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!

2024年10月13日日曜日

10月第2週(10/6~10/12) ダイエットサマリー 
体重効果出た 
今週のキッチンツール、IT

中華料理屋のラーメン

汁なし担々麵とチャーハンのセットをいただきました。饅頭(マントウ)がついてるあたりが中華料理店って感じ。杏仁豆腐も食後の〆に甘くて良かったです。美味しいランチでした♪

体重効果出た

節制効果が出てきました

一時79kgを切るところまで迫りましたが、残念ながら冒頭の外食で急ブレーキ。それでも大幅増は避けられているので節制効果が出ています。食事内容を変えるだけですぐに効果が出てそれを続けられるのも経験の成せるわざ。がんばりたいです💪

ランニング休みトレーニング

何度かあるランニング長期休暇モードに突入!?そうしたいわけではないのですが。今までと違い仕事の関係もあってだったりします。足がつらくて。それ以外はいつもどおりですけど、相変わらず休み増量からの追いトレカバーなのも仕事の関係。老いには勝てませんから故障に気をつけながら続けたいです。

今週のキッチンツール

イワタニ ミルサー専用 カッターユニット一式 IFM-20C
時々回転が渋くて止まるときもあったので購入しました。古いものと比べると若干異なる部分がありましたが、純正適合品なので問題なさそうです。毎日使っているのでトラブルがあると困ります。

今週のIT

Omikamo 折りたたみキーボード BZ-B099T-W
折りたたみキーボードはすでに1台持っていますが、タッチパッド付きでマウス操作もできるので買ってみました。

裏側は合成革張りで折りたたむ時に曲がる部分はうまく処理されています。左右の大きさは非対称です。

MOBO Keyboard2と並べるとわずかに大きいことがわかります。電源はスイッチ式で上部側面にあります。充電と有線接続兼用のUSB-C端子もそこにあります。

広げると差がさらに大きくなります。タッチパッドがあるにも関わらずキーボード部分はほぼ同サイズ。キーサイズはホボ同じでも間隔を狭くする事でおさめているようです。ジェスチャーにも対応していて使い勝手も良いです。日本語配列は譲れないので選択肢が増えるのは本当にありがたいです。

夏休みに行った北海道登山旅行のブログ記事を執筆しながらお土産で買ってきたニッカウイスキー カマンベールチーズラングドシャを食べました。ウイスキーのつまみとして人気らしいのですが、甘くてチーズケーキみたいで美味しかったです。飲まない人にもオススメ♪

お読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!