2024年10月6日日曜日

10月第1週(9/29~10/5) ダイエットサマリー 
体重節制効果? 
今週のIT

閉店カウントダウン

地元のサトーココノカドーことイトーヨーカドー春日部店の閉店まで2カ月をきりました。在庫処分も始まっていて売り場がだんだん狭くなっています。寂しくなります。

体重節制効果?

節制効果出てますかね?

少しずつですが節制を始めました。週末に一時増加したのは賞味期限切れの保存食のカップ麺を食べたから。そのあと戻ったので良かったです。仕事帰りに頭痛がひどかったりしますが、毎度の事なので仕方ないです。

少しずつ戻すトレーニング

先週の休みのおかげで今週は3日勤務で体が楽でした。そのせいか筋トレも普段なら休む私的週末も実施。ランニングは相変わらず休止中なんですけどね。再開はいつの日か。

今週のIT

Lenovo Z6 Pro用互換バッテリー
立て続けにバッテリーが膨張するスマホですが、交換してみようと注文しました。

本体から取り出した膨張したバッテリー。どうも最近のAndroidスマホはこの膨張を逆手に取り物理的使用中止にしつつダメージを最小に抑えるような作りになっている気がします。裏ブタが折れやすいツメではなく熱で剥離しやすい接着剤止めなのもそのせい?

残念ながら修理は失敗。バッテリーの上を通すケーブルを止めた際に違和感を感じつつも電源が入ったのでヨシとしてすべて戻して作業終了と思いきや、音が出なくて再分解するハメに。スマホで撮影拡大したところ端子が破損していました。折れた破片も見られます。膨張でケーブルが引っ張られた際の損傷だと思われます。メイン基板側だったので残念ですが廃棄。勉強代になりました。

絶賛稼働中のマイクラ統合版 MiuraPower MC Serverなのですが、勤務先から携帯回線で繋いだところちゃんとPing状態が表示されていました。ちゃんと動いてて良かった♪

お読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!

2024年9月29日日曜日

9月第4週(9/22~9/28) ダイエットサマリー 
体重相変わらず増加 
今週の定期購入、IT

芽ねぎ

会食で行ったお寿司屋さんに芽ネギの握りがあったのでいただきました。関東では馴染みの薄いネタですが大好きだったりします。苦味がなくネギのシャキシャキ感が味わえるサッパリお寿司です。本気のお店でしか見かけないように思うので見つけたら食べてみてはいかがでしょうか?

体重相変わらず増加

体重、相変わらず増えてます

今週も高めの体重で推移。当然服もきつく感じます。足の疲労感は慣れてきましたが、パフォーマンスは落ちているので減らしたいです。

何とか終わらせた筋トレ

今週もランニングはお休み。休み2日分を1日2セット2日間やって普段通りにしました。足の負担を感じにくくなってきてるとはいえ、体重増加の影響は否めません。ランニングを休んでいる原因もそれなので落としたいところです。

今週の定期購入

大正製薬 リポビタンDX 300錠(100日分)
ドリンク剤がまさかの値上げで変えることにしました。成分はほぼ同じで錠剤になった分飲みにくさはあるものの、空き瓶のゴミが減るのはうれしいところ。100日分なので3ヶ月ごとの注文にしました。インフレのこのご時世、あらがって生きていきたいです。

ウイダー マッスルフィットプロテインプラス カフェオレ味
上記栄養剤の都合で3ヶ月分4袋をまとめて注文しました。次回注文前の状況で数を調整したいです。

クラシカルコーヒーロースター スペシャルエスプレッソブレンド 深煎り 豆のまま
全自動エスプレッソマシンで使っている豆が無くなったので注文しました。こちらも若干値上げされていますが、ゴニョゴニョしてあらがっています。やりようはありますからね。

今週のIT

Go-Fibereasy GSFP-10G-TX
使っているkeepLiNK 5ポート2.5Gbps スイッチングハブのSFP+ポートに10GBASE-Tを追加するために買いました。ホットプラグ対応か不明なので電源を落として増設。試しに1Gbpsでアップリンクしているケーブルをさしたら使えました。10Gbpsは対となる機器を持っていないためテストできません。
光回線のアップグレード予定が白紙になりましたが、いずれ行うので環境を整えたいです。

良い仕事をするお店のかんぴょう巻ってどんな味なんだろ?と興味が出て注文してみました。海苔が味海苔っぽい?やはり一手間かけた味。美味しかったです。ご馳走様でした。

お読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!

2024年9月22日日曜日

9月第3週(9/15~9/21) ダイエットサマリー 
体重増加中 
今週のゲーミング

Bluesky1千万ユーザー

Blueskyが1000万ユーザーになったということで、自分が何番目だったかという企画が行われています。私は100万台。招待制が終わるちょっと前の登録でした。活気づいてきたのでこれから始めるのも良いと思いますよ。

体重増加中

順調に肥えてます

今週も80kg台オーバーでフィニッシュ。その影響か腰を痛めてしまい休みはほぼその回復で安静でした。体重落とさないと人生キツイ。

腰痛の中のトレーニング

今週もランニングは中止。3日休養しましたが、休暇初日に腰痛発覚でノックダウン。1セットだけお休みにして実質2日休養で一週間終わり。脊椎ではなく坐骨神経の痛みなのでそれほどヒドくはないものの、痛いものは痛いです。老人みたいに腰曲がって歩いてました。

今週のゲーミング

GameSir X2s Type-C Mobile Controller
スマホ用有線ゲームパッドです。流行りのホールエフェクトアナログスティック搭載でLRトリガーもそれです。

使うにはスマホの設定も必要でOTG接続を有効にする必要があります。左下にUSB-C端子が点いていて充電しながらも可能。データ通信はできませんでした。あとデバッグモードが有効になっていても使えませんでした。POCO F6 Proをケース付きで挟んだら使えました。操作性いいのでスキマ時間に楽しみたいです。

冒頭はプライベートのほうで、こちらは公式のほう。招待コードを使って開設しました。Web3.0の技術が色々使われてる最新のSNSサービス。使ってみてはいかがでしょうか?

お読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!

2024年9月15日日曜日

9月第2週(9/8~9/14) ダイエットサマリー 
体重増加に転じる 
献血結果 
今週のIT

Blueskyアカウント変更しました

Blueskyのプライベートアカウントを @smiura.miura.pw、公式アカウントを @miura.pwに変更しました。それに伴ったシステム不具合も起きちゃって対応が大変でしたが少しずつ回復できるかと思います。PDSないとダメなのかと思ってました。便利な時代です。

体重増加に転じる

体重、再び増えはじめて増加に転じました

恐れていたことがついに起きました。そうです。増加です。すでに増えているので今更ってのもありますが、止まっていたものが急に増え始めました。季節の変わり目で発汗が減り水分太りの可能性もありますが、ドリンク類の糖質も無視できないので無糖や人工甘味料にするよう意識し始めました。ヤバイです。

ランニング休みトレーニング

体重増加の悪影響が足にきていて今週も3日連休のトレーニング。それを仕事休みに取り返すという流れはここ数週間と一緒。ランニングもお休みに。体重減らさないとですね。

献血結果

前回お伝えした献血の血液検査結果が届きました。すべて基準値内でした。体重が増えているのでグリコアルブミン値が気になっていましたが前回と同じでした。減量すると悪い数値出てくるし難しいです。

今週のIT

ミニスクリューネジ
スマホ修理時に1本紛失したので買いました。サイズがいろいろ入っているので何かの時に使えるかも?

POCO F6 Pro用カメラレンズ保護ガラスフィルム
ケースを付けても露出する部分を少しでも保護したいと思い買いました。構造上、外装自体が保護カバーになっているので傷付いたらそれを交換するだけなのですが、レース用ヘルメットの捨てバイザーのように使えるので便利かなぁと。

POCO F6 Pro用スマホケース
付属の純正ケースはカメラ部分の四角いデッパリが開いていて傷つきやすそうなので、それを覆ってくれるこちらを買ってみました。デザインはオマケかな。ネコ派ってわけでもないのですがなんとなく🐈

VESAマウント用延長プレート
使っているモニタースタンドは4台付けられるのですが、片側下段にノートPCを乗せていて上段がそのままでは付けられません。少し上に伸ばしたら付けられるんじゃないか?と思い探したら見つけたので買ってみました。これで夢の4モニタ化ができそうです。

ローソンのダブルホイップデニッシュが美味しくてたまりません。仕事帰りについ立ち寄って買ってしまいます。節制しなきゃなんですけどねぇ。

お読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!